2019年6月グランデフェス。新キャラコルルは事前にリークされる

今回の新キャラコルルは、サプチケと同時登場ということでサプチケ対象外のところに一緒に名前が出てしまって12時頃にはサプチケのお知らせと一緒に名前が登場してしまうというハプニングに見舞われました。

どうも、kekekeです。

ぱっと見男キャラかと思ってたのですが、よく見ると女キャラでした。中性的な印象です。

性能はおそらくそこまで高くないのかなと予想していますがどうでしょうか。

SSレア「コルル」

◆奥義◆
ストーン・ブレイク
闇属性ダメージ(特大)/ちぇすとが発動
◆暗闇状態の敵に対して奥義性能UP
◆アクションアビリティ◆
カッチカチでごんす!
自分にかばう効果(全体)/被ダメージを50%軽減
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン 効果時間:1ターン
ちぇすと
敵に6回闇属性ダメージ/防御DOWN(累積)/暗闇効果
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:7ターン 効果時間:180秒/3ターン
ステイアライブ
自分が即座に奥義発動可能/他のアビリティが即時使用可能になる
◆最大HPの30%を消費
使用間隔:9ターン
◆サポートアビリティ◆
宿命の槍
敵の攻撃行動のターゲットになった場合に宿命の槍Lvが1上昇(最大5)
◆宿命の槍Lvに応じて与ダメージ上昇
生きるために
自分のHPが少ないほど攻防UP/瀕死状態の場合ターン終了時にちぇすとが発動/一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える
  • 属性:闇
  • 種族:ヒューマン
  • 得意武器:槍

得意武器槍のキャラだと直近でフォルテが強化されましたが闇属性は今後槍推しで行くんでしょうか。

シロウ以外にも、かばうを持った貴重なキャラクターな気はします。

面白いと思うのはサポートアビリティの「生きるために」にいよる瀕死状態の場合ターン終了時にアビリティ「ちぇすと」が発動するという点。

水着ゾーイと相性が良く瀕死状態を維持していれば相手に暗闇と敵に6回闇属性ダメージを与え続けられるという条件。

ポンパによるデメリットでHPを30%削ってうまいこと調整して永遠と「ちぇすと」を発動し続けられれば「一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える」も相まって、ターンダメージとしては相当高い水準を維持できると思います。

ただ、個人的にはそこまでのHP管理を延々と行えるようなキャラよりもシンプルなシスのキャラのようなパワーキャラの方が好きなので評価は普通です。

LB(リミットボーナス)

キャラ特性を活かすような3行目の背水2個。非常に面白いと思います。現時点ではサポートアビリティ+は解放されていませんが追加されたとしてもそこまで大きな評価の変更はないと思っています。

Sレア「フィラソピラ」

◆奥義◆
アウフヘーベン
光属性ダメージ(大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮
◆アクションアビリティ◆
さてさて、お一つ問うね
味方に問いかける
◆フィラソピラ以外のバトルメンバーが最初に使用したアビリティの種類に応じた効果が発動
【Lv45でターン短縮】
使用間隔:8ターン
ならなら、も一つ問うね
敵に問いかける
◆敵が通常攻撃または特殊技を使用時に効果が発動
【Lv65でターン短縮】
使用間隔:8ターン 効果時間:1ターン
パンタ・レイ
自分の他のアビリティが即時使用可能になる
使用間隔:10ターン
◆サポートアビリティ◆
止まらぬ探求
アビリティを使用する度にクリュプトンの回転速度が上昇
◆クリュプトンの回転速度に応じて自分の連続攻撃確率UP(最大5)
だから、私は考え続けるの
★サブメンバー時
味方全体の闇属性ダメージ軽減
  • 属性:光
  • 種族:ハーヴィン
  • 得意武器:

アビリティ「さてさて、お一つ問うね」が特徴的なキャラクター。

【赤色:攻撃アビリティ】    味方全体に光属性攻撃UP(3ターン)
【黄色:強化アビリティ】   味方全体の闇属性ダメージ軽減(3ターン)
【青色:弱体アビリティ】    敵にグラビティ効果(180秒)
【緑色:回復アビリティ】    味方全体のHP回復

使用間隔が0ターンのアビリティには反応しないためご注意

グラビティが一番魅力かなと思いますがみなさんどのように使うのでしょうか。使い方次第ではオールラウンダーな活躍はできそうな気がします。

まぁこれはおまけみたいなもので一番興味があるのはやはりサブにおいた時のダメージ軽減効果「だから、私は考え続けるの

これだけでちょっと欲しいと思う性能はあると思います。私は今回コルルのみ引けたので効果のほどは分かりませんが5%くらいはあってほしいと思うところです。

まとめ

新キャラ「コルル」は面白いと思うが管理が非常に面倒そうだなという印象。遊びで使う分においてはいいがガチガチの編成では使うことはなさそう。

新キャラ「フィラソピラ」はサブに置いた時のダメージ軽減効果がどれほどのものか、猫と重複するかなどいろいろ気になる点はあるものの引けたらラッキーと思っていいような気がします。

どちらかというと「フィラソピラ」の方が欲しかったと思う結果に。

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました