6周年記念武器交換チケットのおすすめ装備

この記事では6周年記念武器交換チケットでの交換対象の武器から私が考えるおすすめの交換武器を書いていきます。

どうもkekekeです。

6周年武器交換チケットで5周年時よりも様々な武器が交換可能となりましたが、実際どれ交換すれば良いのかというところで都度聞かれるたびに答えるのも大変なので個人の考えを書いていきます。

とりあえず相談されたら早まるなというライン

  • ゼノ○○シリーズ装備
  • ケルベロスフェンリル討伐戦シリーズ

上記のシリーズは交換しようかと悩んでるなら私はとりあえずストップさせます。

理由としては、ゼノシリーズはEX33%となる後継装備がGBVSの特典として実装されており、後日ゲーム内での入手が公式から発表されています。実装後はゼノ装備は倉庫かエレメントとなる運命です。

ケルベロスフェンリル討伐戦シリーズも、Extraクエストへの移行が公式アナウンス済みでいつでも手に入るようになるため、このチケットを使ってまで入手する価値があるかよく考えたほうが良いと思います。

ただ、フィンブルに関しては直近で水古戦場が控えているため交換したい人は多いと思いますがそれでも私ならよく考えた方がいいと伝えます。

まだ再入手不可と決まった訳ではないブレイブグラウンドシリーズ

  • ブレイブグラウンドシリーズ
    • ヴィントホーゼ
    • クラリオン
    • ウシュムガル
    • ゴライコウ

この辺りは再入手不可とは決まったわけではないが所持しているかどうかで非常に悩むライン

特に風武器のヴィントホーゼと火属性武器のウシュムガルは1本は持っておきたい。ただ、この装備はいずれ再入手可能なチャンスもまわってくると思うため今すぐに欲しいという人でない限りは待っても良いと思う。

この中で現状どうしても取得するとしたら唯一ヴィントホーゼが0本ならば有りかなと思う程度。

マグナ2とエピックウェポンは有りだと思う

今までの流れからして「マグナ2なんていつでも取れるじゃないか」と言われそうだが、個人的には有りというか無難なチョイスではあると思う。

というのも、いくら常設クエストとはいえ目的の装備を入手するには相当数の参戦回数に加えてマグナアニマでのエレメント消費が減るという点は大きいと感じる。

マグナ2から加えて更にエピックウェポンはその上位版と考えるとありだと思う。特にエピックウェポンでも以下の3種は特にオススメ

  • 聖域の錫杖(カー・オン)
  • 英雄王の戦斧(ギルガメッシュ)
  • 支配の天秤(アヌビス)

上記3種は1本のみ編成に採用されるパターンが多い。更に1本入手してしまえばその対象クエストの行く必要がなくなるので他の装備品に集中出来る。

この中でも支配の天秤はハイランダー編成の割に条件がゆるく微課金勢には非常にありがたい装備のため、もしまだ4凸が揃っていないなら一番優先すべき装備だと感じる。

ティアマトマリスHLドロップ装備品

  • ハツオイルハル
  • マジェスタス

上記2種が該当するが、正直なところ「この装備取るか取らないか悩んでる層ならもう自分でベストな答え判断できるよね」と思っている。

この装備品を取ろうと思いますがどう思いますか?と言われても、ほしいと思う層は既に高難度のクエストを想定していたり、神石編成にシフト済みのため自分の手持ちキャラと攻略したい対象と労力を天秤にかければいいだけの話。

というか9割方決まっていて、背中を押してもらいたいくらいの感じな気がしてるので特に書かない。

まとめ

とりあえず取るなら私なら以下の順にオススメする。

  1. エピックウェポン(特に1本で仕事してくれる奴)
  2. ブレイブグラウンド装備(未所持の場合)
  3. ティアマトマリスドロップ
  4. エピックウェポン(複数本欲しいもの)
  5. マグナ2装備品
  6. ケルフェン装備
  7. ゼノ装備

その中でも支配の天秤に関しては全属性で採用できる可能性がある。よほどの重課金者でもなければ支配の天秤一択だろう。

次点で未所持のブレイブグラウンド装備、次にティアマトマリスHL装備

悩んだら交換期間が2020年3月10日~2021年2月28日と1年ほどあるので持っておけば良いと思う。

マグナ2武器を交換予定の場合は偏って出なかった装備にするというのも一つの手ではあると思う。

おしまい。

 

 

タイトルとURLをコピーしました