先日、課金装備や最終十天衆など手持ちの手札を全部使い切って3ポチの鰹剣豪が完成したのですが、
クリュサオル黄龍編成も面白いと思ったのですが、実際組んだことはない。
どちらかというとクリュサオルの方が実用性はあるじゃないだろうかという疑問と、アビポチはどれくらいで達成できるのかと思ったので試しに作ってみることに。
どうもkekekeです。
- 十天衆や干支キャラなどのサプチケ交換不可のキャラは使わない
- リミテッドシリーズなどの所謂課金装備も使わない
- 英雄武器(JMP)も属性ごとに作成するのが面倒なので使わない
こんな条件で考えてみることに。
編成キャラを考える
主人公の奥義ゲージを100%にするために
まず開幕の奥義ゲージは団バフありの+30%でスタート。
今回はメイン召喚石に「黄龍3凸」を利用するので+30%。
残りの40%はクリュサオルのアーセガルでコンパニオンウェポンを装備して+20%を2回発動させて計100%にする。
ここまでは基本的なムーブでリミテッドアビリティはこれらの理由から
アーセガルとデュアルアーツが固定で入る
その他のメンバの奥義ゲージを100%にする
クリュサオルの奥義がデュアルアーツにより2回発動されるので既存の奥義ゲージと合わせて60%+10%+10%=80%
2番目のキャラは称号の「十天衆を統べし者」を持っているキャラであれば70%の状態となるのでクリュサオルのJMPの無銘金重の奥義効果で味方全体の奥義ゲージ10%UPでチェインとなるが今回は使わない。
最終十天衆を持っているなら非常に便利なので1本作成しておくとかなり楽になる。
今回はそれも「十天衆を統べし者」を持っていない人には関係がないので使わないとなると、何らかの奥義ゲージ上昇アビリティが必要となる。
リルル&シャルロッテ
画像はリルルの2アビで効果は15%。これにサブメンバにシャルロッテがいると不足分は補ってフルチェインが可能な状態となる。
アルタイル
ただ、リルルを使うくらいならアルタイルの3アビが30%上昇なので持っていればそちらの方が手間はかからないし、サプチケでもおすすめされるキャラなのでアルタイルを利用した方が良い。
画像はアルタイルとシャルロッテをサブメンバにいれて3アビを利用した状態。
あと5%あればデュアルアーツを使わなくても良いのだが、他に奥義ゲージを上げてくれるキャラは見当たらなかったので、結局デュアルアーツは必須っぽい。
EXアビリティの「士気向上」も一応あることにはあるが、デュアルアーツを使わない理由にはならないだろう。
デュアルアーツ自体の与えるダメージが高いので問題はないのですが、気持ちよく100%になってほしいんですけど、何か良い案があれば教えていただけると嬉しいです。
編成キャラを決めていく
主人公+アルタイルは確定。
残り2枠は奥義上限が高いor奥義追撃効果がある火力キャラであれば何でもいい。
手持ちキャラから考える
私の水属性のSSR一覧からだと、1ポチ必須となるもののシルヴァが非常に強いため外せない。
次にロミオかヨダルラーハかで悩んだが、ヨダルラーハの方がLBが奥義に特化しており、アルタイルを採用したためロミオの属性防御DOWN+ダメージアビリティという魅力が半減したためヨダルラーハにした。
そんなこんなでキャラ決定
結局前回の記事から迷いに迷ったあげく最終上限解放ウーノが抜けてアルタイルになっただけでした。
鰹剣豪とメンバーが変わらないのは私の手持ちが少ないからか、それとも見落としているか、どちらにせよなんか間違ってる感じがします。
武器編成
- オメガブレイド1本(渾身&奥義上限UP)
- 鶴丸国永
- テュロスビネット4本
- 絶対否定の杖(チェインバーストダメージ上限上昇)
- シグルスの弓
- ワンドオブガブリエル
- バハムートマズル・フツルス
画像で赤枠でも囲っているバハムートマズル・フツルスの部分は割となんでも良く、フィンブル4凸でもリヴァ短剣5凸でも期待値には届いてました。
実践
アビリティのポチ数は6ポチで2000万超えでした。5ポチにしようとするとアルタイルの奥義効果のクリティカルなどの不確定要素が紛れ込みます。
アルタイルのアビ1を利用しないと火力不足で減衰域に到達しないこと、主人公のミゼラブルミストは確定ではないため極力避けたいということでこのような形になりました。
編成ではガブリエル3凸が入っているので全く同じ編成でも召喚石次第ではもしかしたら届かないかもしれないです。
不足する場合は更にポチを増やしてヨダ爺のアビ1で削るか主人公のEXアビでダメージ系を選択する必要がありそうです。
感想
- 十天衆や干支キャラなどのサプチケ交換不可のキャラは使わない
- リミテッドシリーズなどの所謂課金装備も使わない
- 英雄武器(JMP)も属性ごとに作成するのが面倒なので使わない
上記の条件でやってみたが6ポチと結構なポチ数になった。クリュ黄龍を使えばもう少し行けるかと思ったが無課金編成ではやや辛い結果に。
火力不足があったため、テュロスビネット5本にすればもしかしたら5ポチ安定が狙えるかもしれないが現状私は深刻な水エレメント不足で天司武器も上限解放できていないため実験はしない。
ああ、これは詰んだ…。 pic.twitter.com/bZd79dJKjT
— kekeke@ブログ復旧 (@kekeketea) 2019年6月6日
無課金編成で十天衆なども除外した結果は私の手持ちでは6ポチ。火力を向上させても5ポチ安定が限度かなという結果に。
おしまい。