召喚石がエレメント化できない時の対処方法

先日メイン召喚石をエレメント化しようとしたら、ボタンが有効化されず、色々とゲーム内ヘルプやら見てみてもさっぱり解決しませんでした。

どうも、kekekeです。

これ意外と分からなくてはまるととことこんはまります。私はもう1時間くらい色々とやってみましたが解決できずゲーム内の知人に教えてもらいました。

召喚石がエレメント化できない

全く使っていない召喚石であれば何の問題もなくエレメント化することができますが、とある条件を一つでも満たしていると保護機能に似たようなものが発現し、画像のようにエレメント化することが全くできません。

これを解決するに当たって私が一つ一つ行っていった方法を残しておきます。
ゲーム内にもう少しヒントが欲しいところです。

  • 保護を解除する
  • 編成画面から召喚石の装備状態を確認して外す
  • サポート召喚石から外す
  • 未確認バトルをすべて確認する

意外とさーっと書くと「当たり前のことじゃないか」と思うのですが、思い出せないと延々と解決することができずはまります

保護を解除する

保護は本来はうっかりミスを防ぐためのものですが、エレメント化する場合は不要です。これを解除しないとエレメント化などは全てできません。

 

編成画面から召喚石の装備状態を確認して外す

装備した状態だと自動的に保護がかかっている状態になるため、保護をしていなくてもエレメント化することができないようになっています。

このアイコンのように「装備中」表示されるためほとんどの方は気づくはず

 

 

装備中の召喚石を外すには「一括で外す」という機能を用いるのが手軽ですが、メイン召喚石となっている場合は外れないためその場合は以下の方法で召喚石を一つ一つ解除していくしかなさそうです。

MENU→編成→(編成切り替え)→召喚石

 

仮にメインに召喚石を装備していた場合、一括で外す機能を利用しても「装備を外しました」と表示されるため注意が必要です。

 

サポート召喚石から外す

今回私が原因が分からずはまっていたのがこの「サポート召喚石から外す」です。

全ての編成から装備を外した状態の「シュヴァリエ」をサンプルにします。

 

 

装備中でも保護でもないが、エレメント化やリサイクルのボタンが無効化されています。唯一押せそうな「おまかせ編成から除外」を押すと以下のようなダイアログが表示されて余計に混乱します。

これは全ての編成から装備を外していても「サポート召喚石として“装備”している」と判断されているようです。私としては”設定”していると認識していたので、他メンバに聞くまで全く思いつきもしませんでした。

 

サポート召喚石の外し方

MENU→プロフィールのページ下部→サポート専用召喚石エリアで召喚石をクリック→「設定を外す」を押下

ページ下部の方にあるので探してみてください

これに気づかないと本当に延々とはまります。私は編成画面の召喚石をSET A,B、EXTRAまで何度も探し続けました…。

 

未確認バトルをすべて確認する

これも意外と引っかかる罠です。未確認バトルがあるとどういう訳か保護機能が発動してエレメント化することができません。

画像のような状態ではその他の条件を満たしてリサイクル化できそうな状態でもできないためこの画面は何もない状態にしましょう。

Multi Battle→マルチバトルリスト→未確認バトル

終わりに

メイン召喚石をエレメント化しようとしたら全くできずに色々と確認したが数時間ほど無駄にするという本当に無駄なことをしたので、他プレイヤーにも恩恵があればいいかなと思ったので記事としてまとめておくことに。

はまりはまって、運営様に原因を教えてくださいとお願いするほど困りました。

今回の件は、グラブルにしてはユーザーにちょっと優しくないなぁと思ったので個人的に、運営側に改善要望して出してみました。

しかし、グラブルの運営のメール対応はいつ見ても素晴らしいですね。

お客さま

日頃より「グランブルーファンタジー」をご利用いただき、ありがとうございます。
グランブルーファンタジー運営事務局の〇〇○でございます。

騎空士としての冒険のさなか、わたくしより差し上げたご案内へとお返事をくださり、誠にありがとうございます。

「エレメント化することができました」と伺い、安心いたしました。
また、「通知内容の変更をお願いしたいです」「召喚石には一括で外すという武器に実装済みのものもなかったのでこちらも合わせてご検討いただけると嬉しいです」とのご提案へ、厚くお礼申し上げます。

このたびお寄せいただいた内容は担当部署へと共有し、大切なご意見としてお預かりいたします。

引き続き流れる雲間を進なかで、また何かお気づきの点などがありましたら、お声をお聞かせいただけますでしょうか。
騎空士の皆さまのお言葉はしっかりとお預かりし、より快適に旅路をお進みいただくうえでの参考としてまいります。

今後とも、「グランブルーファンタジー」をどうぞよろしくお願いいたします。

—————————————————————-
グランブルーファンタジー運営事務局 ○〇〇
騎空士の皆さまがさらに輝ける場所へ
—————————————————————-

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました