四象降臨が終わったのでノンビリしようと思ったら今回戦果ガチャタイプなので休ませてもらえないようです。
こんにちはkekekeです。
1/31 12:00~2/8 20:59までイベントイベント「猫島狂詩曲(ミーツェノス・ラプソディ)」が開催されます。
今回も戦貨ガチャタイプのため栄光との証と属性エレメントのため張り切って彫りましょう(‘A`)

イベント「猫島狂詩曲(ミーツェノスラプソディ)」
今回の猫キャラ達に囲まれたセンが主役のイベント。今までにないのはイベントクエストを進めて行くとRキャラの「猫」に自分で選択した名前をつけてPT加入するが行えるという点。
猫は一度名前を付けたら変えられないようなので間違えないように注意しましょう。
猫の名前の選択肢
- レオ
- ソラ
- モモ
- マロン
- フリーダム
- ズヴァボーダ
- アザーディ
- ルルリア
- ビビィ
- マジ半端ねぇ猫
- リンゴ
- ミカン
- ビースト
- ネコ
- ネコチャン
- タマ
- ポチ
- トラ
- コテツ
- ロッキー
意外と用意されてました。3種類くらいかと思ったんですがね。私はエラーガと名前を付けたかったんですが無難なところに落ち着きました。
ばいばいエラーガ(´;ω;`) pic.twitter.com/Txwj9hwjCx
— kekeke@ブログやってますん (@kekeketea) 2019年1月31日
戦果ガチャの中身
エリクシルハーフ
20箱目までは15個、21箱目以降は10個。運営が過去何回か調整した結果この辺りが妥当と判断されたのでしょうね。
栄光の証
3箱目までは4個、4箱目以降は10個ということで栄光の証が欲しい場合は4箱目からが本番です。44箱チャレンジ中の人はダッシュしましょう。
宝晶石
20箱目まで宝晶石10が10個入っているようです。この辺りから20箱目くらいまでが美味しいポイントとなりそう。
イベント召喚石
味方全体回復を持っているので、初心者の方やスポットとして優秀な石になりそうなうな気がするため3凸は一つは取って置いたほうがよさそうな気がします。
サンダルフォンやノビヨのような形で長期戦などでは生きるかもしれない。ルシファーさんがいないなら要検討。
何よりも召喚石の説明が無駄に尊大だが大したこと言っていない。
まとめ
戦貨タイプのガチャは走ったほうが色々とアイテム的に美味しいので何度も行ってますが非常にオススメしています。
称号報酬などもあるためある程度は処理して宝晶石や土属性エレメント、栄光の証が不足している人は特にがんばりましょう。
私もレガリア2の強化があるためそれなりに走ろうと思います。
おしまい。