2018年10月レジェンドフェス。新キャラの考察

2018年10月レジェンドフェス。新キャラの考察

 

こんにちはkekekeです。

今月は新キャラが妙に多く感じます。来月の古戦場が火有利なので1人は火の新キャラが出ると思ってましたがペアのキャラは予想してませんでした。

さて、どんなものか見ていきましょう。

 

SSレア 白竜の双騎士 ランスロット&ヴェイン

◆奥義◆
ツヴァイ・フリューゲル
火属性ダメージ(特大)/ヴァイスドラッヘを発動
◆アクションアビリティ◆
ヴァイスドラッヘ
敵に2回火属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/自分のアビリティ性能UP(累積)/敵対心UP(累積)
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:6ターン 効果時間:180秒
ハイス・トゥルブレンツ
敵全体に火属性ダメージ/自分にカウンター効果(回避/3回)
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン
オーバーイラプション
自分のHPと弱体効果を全回復/ステータス大幅UP
◆奥義ゲージを全て消費
使用可能:3ターン後 使用間隔:15ターン 効果時間:5ターン
◆サポートアビリティ◆
攻剣守槍
必ず連続攻撃/被ダメージで防御UP(累積)
護国の双肩
スキル「守護」の効果による自分のHP上昇量UP

 

支援よりかつ盾役のような感じですね。気になるスペックとして連撃確定は強く火には盾役はあまり多くない印象なのでその点は評価◯。

加えて得意武器も剣と槍で文句がない。

3アビの回復&ステータスUPもあり、タイプも攻撃なのでLBも優秀。しかも攻防DOWN累積まで持っているため火のスタメンで運用可能。

強いてというかかなり無理に言うならば全体強化系がない+スキル守護がなければサポートアビがあまり効果をなさない点。天司武器の神威があるので無駄にはならないがもったいない。全体的にちょっと強すぎる性能に見える

 

SSレア アグロヴァル

◆奥義◆
ジルベーネ・ヴェルト
水属性ダメージ(特大)/自分のHP回復
◆水属性攻撃UP効果が付与されている時、奥義性能UP
◆アクションアビリティ◆
ツェアライセン
敵に7~8倍水属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(10%)
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:6ターン
アイス・ツァプフェン
敵全体に水属性ダメージ/火属性攻撃DOWN/氷牢効果
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:8ターン 効果時間:180秒 / 1~2ターン
シュネー・トライベン
自分にストレングス効果/水属性攻撃UP
◆HPが最大の時、水属性追撃効果追加
使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン
◆サポートアビリティ◆
覇者の風格
強化効果「水属性攻撃UP」の効果UP
絶対零度
チェインバースト発生時、味方全体の水属性攻撃UP
◆チェイン数に応じて性能強化

 

得意武器剣かつストレングス効果、追撃と現状の渾身フィンブルのヴァルナ編成と相性が非常にいい。

前回追加されたリミテッドエウロペのように水属性効果UPを簡単には付与できないけど、付与されたら効果UPする系統は今後増えるのだろうか。

一応チェンバースト発生時には水属性を付与できるようだが通常攻撃が主体の今だと最初の数ターンは発動しないがあとは勝手に発動し続ける可能性もあるが有効ターンが不明のため分からないがこのキャラも非常に強い

エウロペよりも優秀と感じるが、性のスタメンは既にカトル、メガネ、ウーノという壁が立ちふさがっているため既に完成している人たちからすると使われない可能性が高い。

マグナ編成であればエウロペの方が優秀に感じるため、評価は一段落ちる。

引き当てた人がどんな運用をするか次第で評価は分かれそうで興味はありますね。

 

 

Sレア ひよこ班 アーサー&モルドレッド

◆奥義◆
ドラッヘン・クロイツ
風属性ダメージ(大)/自分に風属性追撃効果
◆アクションアビリティ◆
ミットヴィル・シュナイデン
敵に5回風属性ダメージ/土属性攻撃DOWN/風属性防御DOWN
【Lv45でターン短縮】
使用間隔:7ターン 効果時間:180秒
ヘルツハフト
自分のHP回復/弱体効果を全て回復/奥義ダメージUP(1回)
【Lv65でターン短縮】
使用間隔:9ターン 効果時間:3ターン
ハイトシュトルム
敵全体に風属性ダメージ/味方全体の奥義ゲージUP(10%)
使用間隔:7ターン
◆サポートアビリティ◆
眠れる竜
バトルメンバーの1番目、または2番目に配置された場合に味方全体のアビリティダメージ性能UP

今回の新キャラ全員得意武器剣でした。

正直パッとしない性能。現行のイベントSSRやアーカルムモニカなど無料SSRの方が使い勝手がいいため出番はないだろう。

 

SSR ミカエル

サブ装備時のダメージ上限UPを持った火属性の石ということで欲しい人は喉から手が出るほど欲しい召喚石。

あまり期待はしていないが召喚時の効果がスロウ+ディスペルとサブで最初から積むのが前提のような性能。

メイン石として3凸した場合は120%石となるかもしれないがその点はヴァにはやはり劣るのは天司シリーズの位置づけなんだろうなぁ。

引いたら大当たりの召喚石。

 

まとめ

今回の新SSRはどちらも強く引いて損はないし、回し時だと考える。

ただ、リミテッドピックアップがラカムなため微妙なところ。加えて、そろそろ年末年始なので干支キャラを意識してもいい時期なので全力で回すタイミングでもない。

ただし、次回の火古戦場で走る予定があるならば全力も有り。

特に走る予定がないのであればランスロット&ヴェインだけはとても欲しいが恒常っぽいので無理に回さず次回のサプチケを待つのも手。

私は見送ることにする。

おしまい。

 

タイトルとURLをコピーしました