シルフィードベルの入手方法

シルフィードベルの入手方法

 

ホワイトラビットの入手方法を記載する前にシルフィードベルの入手方法を書くべきだったと気づきました。

ホワイトラビットよりかは優先度は下がりますが十天衆絡みで素材を回収する際にレアエネミードロップのR武器が要求されるのでいずれ必要になるくらいです。

それが終わったら出番は現状ないかな。

 

シルフィードベル

レアモンスターの出現率をアップさせるユニークな召喚石。

十天衆の天星器の強化に初回のみ要求されるR武器を回収するときやホワイトラビットを取得するときに主に使われる。

レアモンスター狙いのときはフレ石と共に両方ともシルフィードベルを装備した状態で周回したい。

3凸するとレアモンスター出現率が更にUPする。

出現場所

シルフィードベルは討伐してドロップから取得することになるため、ガロンゾ島の「ガロンゾの古き戦い」(25章)のレアエネミーを周回して狙う。

敵自体は強くないが、SRキャラ縛りのあるクエストのため編成は変える必要が出てくる。

 

未所持の場合はフレ石にシルフィードベルを選択することで出現率はUPする
シルフィードベルはガロンゾ島でならどこでも出てくるが、「ガロンゾの古き戦い」はエリクシルハーフとの交換対象アイテムの黄金小麦のオススメ回収場所なので周回するならこのクエストがオススメ。

トレハンは入れよう

シルフィードベル討伐時のドロップのくるりん金箱から落ちるためトレハンは必ず入れられるように主人公はトレハン系スキルを必ず1個は入れよう。

 

SR限定のためエッセルは連れていけないので気をつけよう

軌跡の雫も重要

どの周回クエストでもそうだが軌跡の雫でアイテムドロップ率UPは必ず使おう。

 

1個確保出来れば良い

シルフィードベルは直ドロップで入手できる。

1匹を確保したらその後は、月光晶で3凸まで上げよう。
ただ、ホワイトラビットと違うのはこっちは「黄金小麦」が落ちるためAPは実質無料のためいつか揃えるくらいの気持ちであれば無理に月光晶であげなくてもそのうち揃うかもしれない。

 


月光晶はカジノで100万枚で交換orイベントでもらえる

まとめ

レアエネミーのため遭遇して、更にくるりん金箱を狙うため根気が必要。

本来であればフリークエスト半額時に行いたいが、天星器の強化イベントに未所持の状態で突入した場合は先にシルフィードベルを取得した方が総合的にAPは節約できる。入手後はLv1でもいいので直ぐ様3凸しよう。

フレ石にシルフィードベルを連れて行くと遭遇率があがるのでオススメ。

現状ホワイトラビットと天星器の強化イベント以外で使うところはない。

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました