これもソルジャー実装に伴いリキッドスチールは急激に必要になり、急遽集めて回っております。
どうもkekekeです。
このアイテム何故か妙に絞られているんですよね。絞られていると言っても物理的に落ちないというわけではなくて、透き通る絹などのように必要数が少ないが、落ちないじゃなくて
「必要なのに数が落ちないので周回が非常に大変」という仕様となっているようです。
それでも鍛えられた騎空士からすれば1個落ちるならうん百週すればいいんでしょ?と言っちゃいそうなところが怖いところ。
リキッド・スチール
リキッドスチールに関しては前段のEX1ジョブのガンスリンガーの頃から要求されているということは知っていましたが、ガンスリンガーというか以前の仕様だと装備品を買えるたびにバレットが消滅するということで見向きもしていなかったため集めていませんでした。
手元にはマルチバトルなどで勝手に溜まっていた分が結構あったはずなのですが足りずに周回することになりました。
リキッドスチールの入手先
帝都アガスティアの55章~72章までが6月時点での入手範囲。
栄華の炎も集められるので非常にありがたい場所にあります。
このクエストも栄華の炎同様に、運営側から「集めるならここだよ!」というクエストが用意されています。
72章にあるフリークエスト「パン屋さんとだっこ屋さん」が推奨クエストですが、1日あたり5回までと周回制限が何故かかけられています。
このクエストは敵の配置が
マップ1で2体、マップ2で2体、マップ3で1体という配置なので、通常攻撃全体はそこまであったら便利という感じではないですのでどんな編成でもいいような気がします。
敵は火属性、水属性、闇属性ということなのでこちらも光属性が無難でしょうか。
レアエネミーも登場しますが、回数制限もありそこまで遭遇することもない上に、強さも異常というほどではないので気にする必要はないと思います。
1回あたりにもらえるリキッドスチールの数
片面カグヤで周回している限り安定してリキッドスチールは4個でした。最低ドロップ数は4個のような気がしますが母数が少ないため自信はあまりないので、目安程度にしてください。
ただ、この4個というドロップ数が現状のグラブルでは一度に落ちる個数としては最大なんです。
一応栄華の炎が落ちる55章にあるフリークエスト「帝国旅情」でも1個はリキッドスチールが確定で落ちますが1個です。
毎日忘れずに行うか、根気よく「帝国旅情」を周回するかというところになります。
個人的にあまりオススメはしませんが59章の「飛行兵器、襲来」を回す方法もあります。こちらはレアエネミーが出現すれば取得個数が増えるタイプですが、栄華の炎の個数は1個のようです。
リキッドスチールの使いみち
もっぱらメインはバレットの「フルメタル・ジャケット」の作成になると思います。
ゴールドバレッドⅡを作成するために「フルメタル・ジャケットⅤ」が2個要求されるため1500個必要です。
それなのに1回あたり4個の1日5回のクエストしか用意されていないというなかなかの鬼畜っぷり。
今ソルジャーをやる予定がない人でもフリークエスト「パン屋さんとだっこ屋さん」は回っておいたほうがあとから幸せになれるかもしれないです。
まとめ
リキッドスチールはゴールドバレットⅡの作成に1500個必要。
ただ、集められるフリークエストは1日5回の回数制限付きで落ちても4個というなかなか心を折りに来る調整具合
栄華の炎を集めつつ気長にやる方が良さそうです。

おしまい。