APBP半額期間中に行うオススメ行動リスト

APBP半額期間中に行うこと

 

こんにちは、kekekeです。

久々の半額期間なので目標を予め定めて置きたいと思います。
というかやりたいことは結構あるんですけど多すぎて忘れていくんですよね。

2018年10月14日から2週間の半額期間張り切って参りましょう。

内容は今回私が行いたいことですが、他の人にも当てはまる部分はあると思います。

>>半額期間の内容

 

軌跡の雫の消化

雫の効果が強化されている期間にきっちり使いたい。基本的に1時間もプレイしないって人でも使って置いたほうがいいです。全部使い着るほうが困難なのでログインしたら使うくらいがちょうど良い。

>>軌跡の雫のステージ、使うタイミングのススメ

白竜鱗の確保

常設エクストラクエストに仕様変更が入りましたので無理に行う必要がなくなりました。

古戦場武器の強化に山のように消費する鱗。最も効率がいいのは「特別クエストの極光の試練

今回の開催日程はグラパスを見ると12月16~17日と12月28日~29日

エンジェルヘイロー」でも低確率でドロップするため

エンジェルヘイローを周回するときは賢者系ジョブでビィ杖もたせるのがオススメ。

白竜の鱗をお気に入りのアイテムに入れて置くと確認の手間が省ける。

銀の依代の確保

エンジェルヘイローを倒してると約5%程度で発生するディメンションヘイローから欠片、または直ドロップを狙う。

2018年3月10日のアップデートにより確定で変身するようになったため楽にはなったが結構辛い。最終上限解放ウーノのために頑張る。

ディメンションヘイローはPTに編成されている十天衆に対応したアイテムをドロップするが、十天衆が複数いるとランダム性が高まるため十天衆を1人にしてエッセルをうっかり入れないようにしよう。

 

エリクシルハーフと交換対象のアイテムの確保

フリークエスト半額時は以下がオススメ。エリクシルハーフとの交換のみが目的ならばプラスになるのは黄金小麦と風切四葉くらいです。

あとは大体トントンくらいになるので時間があるなら回してもいいかもくらいです。

  • ガロンゾの古き戦い(SR限定)
    • 黄金小麦
  • 散らばった積荷(R限定)
    • 柔らかい羽
    • 風伯の羽
    • 風切四つ葉
  • 誰がために
    • ラクリモサ
    • 虚ろなる魂
    • 粘っこい茸
  • 積み荷の中身は
    • 紅黄石
  • 獄中のダイエット大作戦!
    • 青い果実
    • 予見の双葉
    • オルディネシュタイン

常設だがアイテム集めに便利

  • メイン70章-4
    • 古代布
    • 砂レンガ
太字のアイテムはエリクシルハーフと交換できる。毎月エリクシルハーフが20個 * 必要数10個のため1ヶ月分で200個必要となる。

アルバハN連戦でメテオライト回収

アルバハHLの共闘部屋での30連は1回か2回は期間中にやりたい。
アルバハNのトリガーアイテムはいくらあっても足りないので半額中に稼ぎたい。

 

グランデを極力自発する

普段はAP80と高いグランデもAP40で自発できる。自発箱から確定で銀天の輝きが出てくるので気がついたら自発するくらいのペースでドンドン自発しよう。

トリガーの調停の明星は、旧石マルチのマグナアニマが必要になるため不足しているようであればそれらの連戦も検討。

運が良ければディールでも銀天の輝きを取得できる。

 

稀に野良で募集すると失敗するので心配なら共闘マルチで自発がオススメ

ゼノじゃない通常の討滅戦もなるべく消化

一見旨味があまりなさそうにみえるが、英雄武器作成時の素材や、召喚石などのエレメント確保にも有用。

加えてこいつらの素材も毎月5個までではあるがエリクシルハーフになるため時間があるなら消化した方がいい。

 

好みが分かれるが直ぐ様エレメント化せずに、あえて3凸を作成して4凸に上限解放した上でエレメント化するという方法もある

 

アルバハHL連戦に参加

アルバハHLの素材はオメガ武器でかなり必要とされることに加えて、第二スキルの付与も編成次第で変更するためいくら合っても足りない。

加えて、ヒヒイロカネを極稀ドロップが期待できることに加えて、銀天の輝きや天司アニマ、ダマスカス磁性粒子といった貴重なアイテムも落とす。

騎空団ボーナスも美味しいため積極的に回していきたい。

アルティメットバハムートHL(アルバハHL)を攻略(簡易行動表)や参加条件
アルバハHLの簡易行動表をタイムライン形式で見ながらプレイ出来るように作成。加えてよくある質問の参加条件も記載。

 

共闘でトーチとスライム爆破

共闘半額期間ならエリクシルハーフが増える可能性もあり経験値も大きくもらえる。

今回も共闘半額は対象外となったため、強行してキャラのレベリングを行う。

というのもマギサがLv100に到達していないの火古戦場に向けてキャラのLBもきっちりとりたい(マギサを使うかは不明)

>>スライム爆破結果とやり方

マグナ系で属性エレメント稼ぎ

島ハードなどのマグナAP消費が0となるためきっちり回しておきたい。
地味にSR討伐ボーナスも美味しいことに加えてソウルシードも落とす

とはいえコレは時間があればやるくらいでいいと思う。サラーサやヨダルラーハがいると便利

>>十天衆のオススメ

金銀スライム爆破

無属性ダメージを発生させられるならリニューアル後は評価が高いが

未だに実はちゃんと周回したことがないので少し回してみようと思っている。

回すとしたら巨大スライム出現率があがる土日

>>100回やりました

 

マグナ2HLの討伐

全然レガリアが進まないがAP半額期間にしっかりと回しておきたい。普段回さない人でもAP半額期間中はまわした方がいい。

有志の調査結果で、レガリアは自発赤箱が約3%で武器がドロップしているようなので参戦するより効率がいい。

APが辛い様ならゴブロだけでも自発をオススメしたい。

 

まとめ

こうやって記載すると意外とやること多かった。

とりあえず十天衆を仲間にする!といった目標を1個くらい建てたほうがいい。

不思議なことに半額期間が始まるとモチベが下がる持病が治らない

タイトルとURLをコピーしました