メカニック火属性EX+1ターン奥義(2000万)編成を考えてみる【お試し版】

次回の古戦場が火属性有利で9月開催ということなので、現状の手持ちでどの程度いけるか試してみようと思います。

どうも、kekekeです。

現状考えても、8月のグラフェス生放送で何らかの発表や、装備の上限解放があると思うのでそこまで現時点では慌てる必要もなく8月に入ってから考えればいいかなと思っています。

今回はお試し版ということで作ってみます

参考になるレベルの結果ではありませんのでご承知おき下さい。この程度の装備と編成でこんなものかーくらいの感覚で読んでいただければ幸いです。
改良版はこちら
クリュサオル火属性EX+1ターン奥義(2000万)編成を考えてみる【改良版】
...

古戦場Ex+の奥義1ターン1550万編成とは

古戦場のEx+の敵に1ターンで1550万のダメージを与えて討伐効率を上げてチャンク(通称:肉)を高速で集める編成。

肉集めは早ければ早いほどいい。加えて44箱マラソンをするなら1ターン編成は一つは作っておきたい。

今まで剣豪だったのにまたメカニック?

火属性に関してはまだ調査不足感はあるものの奥義ゲージが200%たまるというキャラで非常に強いといったキャラがあまり記憶になく、とりあえずメカニックで考えてみるかというのが流れ。

クリュサオルでフレンド石に黄龍というよりかはフレンド石はシヴァを使ったほうが強そうだなーという結構安直な考えです

火属性の編成考え方

基本的に火力が高いスキルを持った武器を適当に詰めていけばいいかなという考え。

  • メイン
    • 夏ノ陽炎
  • サブ
    • コロッサスケーン・マグナ3本
    • 永遠拒絶の大鎌(奥義上限UP)
    • 極マリシ烈火ノ太刀2本
    • セラフィックウェポン1本
    • 朱雀光剣・邪1本
    • バハ武器1本

とりあえずこんな感じでやってみようと思います(コロッサス・マグナケーンは1本だけ5凸)

 

メイン武器は夏ノ陽炎で固定

[四象武器]夏ノ陽炎の性能は非常に強いため必ず取得しよう
[四象武器]夏ノ陽炎の性能、上限解放素材、必要本数などを考察

火属性で貴重な方陣必殺を持っている装備品。前回の四象降臨で初お目見えした装備だが、勝手な予想ですが8月か9月にも一回くらい四象降臨が挟まりそうな気がするので未取得の人はキープしておこう。

サブとしても銃&必殺という組み合わせは強力で更にCBUPもあるのでメカニックを使うならメイン武器にしない理由がないくらい優秀。

オールドエッケザックスは不要

オールド・エッケザックス(オッケ)は何故評価が高いのか。片面マグナ編成も考える。
コロッサス・マグナ杖よりも一見攻撃力は低く見えるオールド・エッケザックスの強さを解説

オッケは、背水クリティカルという鬼性能を持っていますが、背水条件を満たすためには水着ゾーイで奥義ダメージリソースを減らしてまで入れる価値があるとはちょっと考えにくいので今回はお休みです。

 

マグナ編成ならコロ杖5凸は何本かあってもいいと思う

単純火力だと現状5凸可能なコロ杖が最高方のため減衰に到達していない場合はある程度の数を用意する必要があるかと思っています。

 

出陣メンバの参考

  • 主人公
    EXアビは防御DOWN効果のあるアビ(ミゼラブルミストorアーマーブレイク)
  • SRルリア
    メカニック編成ではもはやテンプレかつ誰でも入手できるお手軽キャラ
    アビリティ利用で奥義ゲージ上昇が特徴だが通常攻撃は行わない
  • 最終上限解放済みエッセル
    肉集めるならトレハン入れたいよねってことで採用。
    加えて十天衆は最終上限解放すると奥義減衰の補正が他のキャラクターよりもかかり始めの値が高いため奥義ダメージが出やすい。
ダメージ上限、減衰について計算式を理解し、上限UP系のスキルの効果値を把握する
減衰は目指す火力であり理解しなくてはならない壁
  • SSRクラリス
    サポートアビリティの「クラリスちゃん最カワっ☆」が味方全体の弱体成功率UP→メカニックのミゼラブルミストの事故防止
    1アビの片面防御25%DOWNのため採用。奥義ダメージが十分確保出来る場合は別キャラでも良いと思う。
    特に主人公アビでアーマーブレイクを採用した場合は弱体効果が高い片面デバフのみが有効となるため、クラリスで上書きされることは覚えておきたい。

長らく見てくださってる方はもしかしたらお気づきかもしれませんが、実は昨年書いた1550万を目指す編成からメンバが変わっておりません!

今回改めて他に良いキャラはいないかと思って探してみたのですが、ツバサが非常に良い性能を持っている私が持っておらず選択肢に含められませんでした

もし、所持しているかたはツバサの採用を検討されるといいと思います(ヤンキーみたいなやつ)

検証

フレンド石は事前にメカニックにした理由にも上げていますがシヴァ一択です。メカニック編成以外でも基本的にはフレンド石シヴァを選択しておきましょう。

シヴァを使わないとしたらクリュ黄龍の組み合わせくらいかと思います。

実践結果

シヴァ召喚→主人公アビ1、2、4→クラリスアビ1→エッセルアビ1、3、2

 

この順序で考えると召喚1、アビ7で2135万ダメということでクリアです。ダメージアビリティを超過分として1個くらい削ったとしても計7ポチのためあまり実践向けではないですね。

まとめ

アビポチは非常に多くて現状運用していくにはかなり厳しい。

武器強化をしていったところで減衰には到達している感じがあるので、ダメージ上限UP計のキャラか指輪などで補強すればなんとか届くか?

一応必殺武器は通常枠にはなってしまうがシヴァ弓がSL10ながらも存在しているため、基礎ステータスダウン覚悟でも入れる価値があるかは要検証

キャラが1年前から変更がないというのは驚いた。

メカニック奥義PT関連記事はこちら

メカニック火のEX+1ターン編成を考えてみる。肉集めなのでエッセルを入れたい。
無課金装備で頑張る
メカニック光属性Ex+1ターン奥義(1550万)編成を考えてみる
...
メカニック闇属性のEX+1ターン肉集め編成を考えてみる。
無課金装備で頑張るEX1ターンシリーズ
メカニック風属性Ex+1ターン奥義(1550万)編成を考えてみる
無課金でも風はキャラが揃っていれば比較的容易に達成できたので編成を公開

 

タイトルとURLをコピーしました