これグラ2018年10月号が発表。重要そうなところを見て行く。

これグラ10月号。重要そうなところをピックアップ

 

こんにちは、kekekeです。

これグラ10月号が開示されました。グラパスの方で日程等が先に表示されていたようですが、なにか面白いところはあるかなと思いながら読みながら書いて行きたいと思います。

 

『ふたりはプリキュア』コラボイベント開催

元ネタが分からないのですが、戦貨イベントが現在進行中なので次は貢献度のみのイベントになるのかが私にとっては重要です。

イベントは箱が掘れるか掘れないかそれだけなのですよ…。

 

「ゼノ・ディアボロス撃滅戦」開催

今回で2回目の開催です。ゼノディア剣は強いため未入手の方は1本は取りましょう。2本目が必要かどうかは近いうちに見て見ようと思います。

ちなみに私は2本作っているのでイベントには不参加予定。

 

「ハロウィン・ナイト ~いとし、たのしき、お菓子と拳~」開催!

毎年恒例のハロウィンイベントです10/17から開催とあるのでグランデフェスと競合させないようにしてくると考えたら今月のグランデフェスは10/14くらいからになりそうな気がします。

 

「ふたりの騎士道」復刻&サイドストーリーに「氷炎牆に鬩ぐ」追加

内容にはあまり興味ないのですが前回同様復刻イベントが怒涛のAP回収イベントになっている可能性があるので楽しみにしています。

復刻イベントは、9月の仕様変更通りならすごく美味しいです。

復刻イベントは実はやらない方が損をするほど美味しい
...

 

個人的にこのパー様とランスロットのスキンが欲しかったので嬉しい。

アーカルムポイント報酬にSSRモニカが追加

難易度HARDを3種クリア済みでアーカルムポイントで交換可能となるSSRモニカ。

必要ポイント次第だがクリアがHARDと条件が優しいためそこまでの高スペックにはならないと予想しています。最近のグラブルは新規に優しいためキャラを補填して楽しんでもらおうくらいのキャラを配布していくんじゃないかと。

イベントSSRよりも強く、恒常SSRよりはやや弱い位。ちなみに属性は現時点で公表されていませんでした。風はいるのでそれ以外だと思うのですが何だろう?

 

細微な仕様変更

ショップのトレジャー交換画面のソート機能をリニューアル

交換の際のソートのアルゴリズムを変更するそうです。共闘で交換のために部屋を作成して日々エリクシルハーフを交換する作業から解放されるといいですね。

 

キャラクター・武器の上限解放時の演出をリニューアル

強化のように演出が短縮されそうです。

敵の連続攻撃時の演出を短縮

敵のDAとTAのモーションの短縮をするそうですが、これをこのタイミングで入れるということは次回の古戦場ボスが連撃ラッシュしてきそうと思って勘ぐってしまいます…。

 

まとめ

これといって変化は置きない。一番の目玉はSSRモニカになりそう。

そろそろ、AP半額。更に欲を言えば共闘半額が来てほしいんですがそのような内容は一切ありませんでした。

開発側も今はリフレッシュ期間なのかもしれませんね。

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました