2019年9月古戦場結果 火有利古戦場結果
今回の火有利古戦場は事前情報通りというか、前回の火古戦場の流れを踏襲してテトラ魔法戦士で一気に削るエッセル砲が猛威を奮っておりました。
アグニスが少し前に上限解放されたのもあり、マグナ編成の私は上位に組み込むのは難しいだろうということで軽く流して終わりました。
どうも、kekekeです。
今回はイクサバアグニスマンが大半が上位を占めてHELL100も3分台で処理できていたようです。私は5分くらいかかっていたので同じ土俵に経つことも出来ませんでしたが、グローリーとアテナのカウンター編成ではまった感じがありそれなりに楽しんでいました。
今回は、騎空団を映ったため勝手に載せて良いのか確認していなので個人の結果の記録のみです。
周回編成

基本的に上記編成でぐるぐるHELL95を周回して、HELL100からはシヴァをエッセルに変えて疑似ブレアサで加速させていましたが、ペア刈りだとあんまりアテナの女神の怒りがたまらず遅い気もしていましたがまぁそこそこの火力は出ていたので良いだろうということで大きく変更しないで挑んでいました。
強いてあげるなら途中からオールドエッケザックスの本数が増えてダメージを受けながら戦う前提で勝負してました。
今回の古戦場ボスのガルラは防御値が高く設定されていたようで、詳細な値こそ調べてませんが減衰到達がちょっと難しかった印象。
古戦場対戦結果
今回は3勝1敗と勝ち越しでした。
ただ、印象に残ってるのが1戦目の相手が1人団で当日貢献度0のまま終了した相手でした。1人でAランク帯まで上り詰めて後は放置という戦略なんでしょうか…。初めてのことだったのでHELL95編成を組み上げる時間が多く取れたのはありがたかった。
本戦スコア
- 28,504,245(相手不在)
- 94,155,678
- 69,805,976
- 33,484,366
かなり楽させてもらった感じです。平日はちょっと動けなかったのですが一日も1億に到達しないというのはなかなか珍しい。
騎空団内でも19位と他の人はかなり走っていた様子。今回5万位ボーダーがかなり4億弱ということで勝利確定後も結構走って居た人が多かった印象。
個人ランキング
今回は事前に宣言したとおり適当に走っていたのですが、水古戦場よりも順位は上の66,559位。
というか見比べてみたら水古戦場よりも累計貢献度高かったです。
あまり走って居なかったはずなんですが、どうして前回よりも高いのだろうかとやや不思議な感じに。今回はエッセル砲があったせいか時間対スコアの効率がかなり良かったんでしょうね。
討伐数が300体も前回よりも多かったです。
前回の古戦場順位
SPバトル報酬
すっかり忘れて画像も撮っていませんでしたが金剛は当たりませんでした。
そろそろ1回くらい当たってくれてもいいんですよ??
箱は累計で42箱ということでやはりそれなりに走っているのですが、前回の記録を見ると50箱到達してたということでやはり自発回数が少なく救援に参加していた回数が多かったということなんでしょうね。
最終的に肉も300個ほど捨てたかな?最終日は5億ほど差がついていたので早めに寝ましたw
まとめ
古戦場はほとんど走らぬぬるぬるだったはずが、改めてまとめてみたら前回よりも討伐数は多かった。
3勝1敗だったが、1戦は相手が放棄していたので実質不戦勝。
古戦場お疲れ様でした。