四象降臨イベントが本日までということで結果の確認。
前回の四象降臨イベント初めて実装された黄龍黒麒麟HLがあったため結構素材的には余裕があり、今回は軽く流す程度の予定だったのですが未取得分のクロム鋼が思っていた以上にあり、空き時間を見つけては日々討伐してる形でした。
みなさんも未取得分の個数を見て結構絶望されたんじゃないでしょうか。
こんにちはkekekeです。
もっぱら四象降臨イベントはソロで初めからAuto、強ボスの(アグニスなど)が出てきてもアビポチAutoで処理できる程度の火力はあるのでほとんど操作することなく心を無にして周回する作業です。

黄龍槍を5凸へ
次回の古戦場が光有利古戦場のため、アプサラスのメイン武器用に悩んだ末黄龍槍を強化することに。
黄龍槍はメイン装備時に「震天の境界へ至りし者」の効果で、奥義ダメージUPと上限UPが付与される貴重な装備。
光属性の奥義ダメージUPと上限UPは数が少なく、火、水、土、風のように天使武器が現状未実装のためダメージ上限をあげるには黄龍槍に頼らないと行けないという辛いところがあります。
オメガ武器の第2スキルで奥義上限UPを付けるという方法もありますが私は他のものを付けているため次回のメカニックでのEx+1550万奥義編成はなかなか試行錯誤しています。
黄龍槍は古戦場の肉集めでAT中に非常に有用なので黄龍装備でどれを強化するか今悩んでいるならば黄龍槍をオススメします。
アプサラスを使うのは恐らく肉集めくらいで普段はなかなか出番がないというので前回は後回しにしましたが黄龍装備であげるなら黄龍槍オススメです。
槍はスパルタ、セージでも使えるのでHELLボスが倒せないといったときにも活躍してくれるでしょう。
これは余談ですが、エレメント化しないように保護をかけておくこといいですよ。万が一がありますからね。

四象討伐具合
何が一番分かりやすいかなと思った時に討伐章が分かりやすいですかね。
2時間毎にボーナスが付く対象が変わるので割とまばらですがTotalで405+333+263+310=1311個。あれ討伐章って奇数になるんだっけ??
とりあえずこれで今までのクロム鋼は全て回収しました。久遠の指輪はエリクサーのような状態で、十賢者があるため私はまだ使えていません。
一個はシスに使おうと考えてはいるんですが、シスが最終上限解放前ということもあり、3月に恐らく来るであろう十賢者が気になっておりいまだ決断できずにいます。
Twitterなどでみていると推しキャラか十天衆に使われてる方が多いようです。踏ん切りの良さが羨ましい。

四象降臨SR武器確定ガチャ結果
- 蜥蜴丸
- ヤグルシ
- 蜥蜴丸
- ミラージュナイフ
- 蜥蜴丸
- ホースマンズハンマー
- ウィンドクロス
- ホーリーケーン
- エルフィンボウ
- シャドウボウ
1個もシルバームーン得られず。悲しいなぁ。とりあえず武器エレメントが増えたということで納得しておきます。
天井貯金
新しいイベントもまだ来てないのであまり変わらずです。水着ゾーイのために日々我慢。天井貯金やってる方々、誘惑に負けずにがんばりましょう。
天井貯金は半年くらい我慢すれば貯まるのでしょうか。今回初めてなものでイマイチ勝手がわかっていません。水着ゾーイを引いた方は決して私に報告をしないこと_(´ཀ`」 ∠)_