みなさまこんにちは、古戦場走りたくない系騎空士kekekeです。
7月の古戦場も始まりましたが編成どんな感じでやるのかと質問があったので、私はこんな編成で望む予定ですよというのを記事にしたいと思います。
水有利古戦場ということで、編成はかなり多岐に渡ると思いますが自身が最高のパフォーマンスを発揮できると思う編成であれば何でもいいと思ってます。
今回も一応目標は勲章100個狙いです。
水有利古戦場編成候補
Extream+と90HELL

上記の編成のまま突入します。
これって2000万編成じゃないの?と思われるかもしれませんが、2000万編成が組める方は大概HELL90も2ターンで処理できるくらいの火力を有しているため、鰹剣豪の場合はデバフをきっちり入れたり、ダメージアビリティを有効にしてフレンド石で黄龍を選択することで90HELLは処理できたりします。
火力が不足して2ターンで処理できない場合
私は剣豪のままですが、クリュサオルのデュアルアーツは2ターン有効なのでクリュサオルデュアルアーツに変更します。
ヨダルラーハは1ターン目に奥義を発動すると「三幕」が0になりステータスが大幅DOWN状態に陥るのでシルヴァなどの方がより効率的に処理が可能になると思います。
95HELL以降
私はクリュサオルで、ヴァルナ編成で臨みます。
課金装備がこの程度しかないため、揃ってる方々からすると微妙としか思えないでしょうね…。
ミュルグレスや、杉玉。確定クリティカルを狙えるような装備があればそれに越したことはないのですが私の限界だとこんなところです。
終末装備をマグナ側の方に変更してテュロスビネットを外すかも考えたのですが、水エレメントの都合により却下となりました。
一応質問されたので、記事にはしてみたものの正直微妙すぎて記事にするのを躊躇ったんですよね。普段載せてるからだと思うんですけど、ごめんなさい!
敵の防御値次第な付与してくるデバフによるところではあるのですが、玄武装備とフィンブルは差し替え候補で5凸リヴァイアサン短剣やテュロスビネットを増やすということもあるかもしれないです。
編成キャラクター
- MAIN MEMBER
- 最終上限解放済みカトル
- 最終上限解放済みウーノ
- ユエル
- SUB MEMBER
- ハーゼリーラ
- 水着サンダルフォン
今のところはこの編成です。水着サンダルフォンとユエルは救援で入るかどうかでデバフを下限まで持っていく都合上こうなっています。
救援で入るときはサンダルフォンを前に持っていけたらいいかなと思っています。
ハーゼリーラによるターン経過バフとセワスチワンやクリスマスヤイアなどにサブ2のメンバーは多分入れ替わるかなというところ。
まとめ
水古戦場は、編成は各々違うと思います。課金ガッチリヴァルナから杖得意マグナなど色々あると思います。
一番高い火力と通常攻撃上限UPが確保できるような編成で望めば良いかなと思います。
私の編成はあまり参考にならず、中途半端な感じは否めません。杖得意パにしようかとも考えたのですが、リミテッドエウロペとリリィが居ないのが辛いところ。
今回のグランデフェスの水着カリオストロが引けたらちょっと考えたかもしれませんが38回でSSR1個と無事撃沈しましたのでこのクリュサオル編成でいきます。
ハーゼリーラは強いと思うので持っていたらサブメンバーにしていいと思います。
おしまい。