今回のイベントのプラチナスカイⅡ実はいつもどおり「EXTRAは3個」だろと思い込んでいてPROUDの存在に今日気づきました。
どうも、kekekeです。
最近イベントPROUDがどんどん強くなっていく気がします。今回は四苦八苦したのでダラダラと書いて行きます。
参考には多分ならいないです。
プラチナスカイ 吹き荒ぶ嵐の中で
画像の一番下で無駄に強いです。というかこの手のイベントで2面構成は珍しい気がします。
1面が2匹、2面が1匹の構成ですが、どちらも厄介です。
討伐編成
キャラ編成
最初は何も考えずにセージで突撃していたのですが、2面の敵キャラが闇属性攻撃を全体でしてくるのに対して、アテナの風変換で対応すればいいだろうとか思ってたらタイミングが噛み合わずうまく抜けても25%以下から闇属性の攻撃になるので
「これ無理じゃね?」とか思っていてスパルタの存在を思い出しました。
風変換があってもスパルタ強いです。
1面からボスの攻撃も1万を超えてくるので、カット手段欲しさに何かいないかと漁っていたら火ジークフリートが風ダメージカット70%持っています。ちゃんと見てなかったんですけどこんなにありがたいと思ったことはなかったですね。
もし持っていたらオススメです。
サブメンバはー最初はセワスチワンや猫を入れていたのですが、あまりの高火力に味方がバタバタ落ちていくので私は諦めて火力で削り切るメンバにしています。
武器編成
何度も差し替えたりしているうちに、アテナがいるならウシュガルムでアビダメ上限あげよう!と考えて入れたのですが、よく見たらゼノ刀も入っていてかぶってますね…。クリアするまで気づきませんでした。
非常に凡ミスしてましたね…。
普段あまりバハ武器はもう入れていないのですが、火属性はHPを確保するすべがすくないので、バハ短剣を採用しています。HPが足りないと感じたときなどは差し替えてみるのもおすすめです。
とりあえず今回のような長期戦の場合はアテナに加えて虚空槍が非常に優秀です。これ1本で「再生」と「吸収」を奥義効果で付けてくれます。
得意武器槍と刀のキャラに恩恵があります。私のPTだとマギサに恩恵がありませんがそこは目をつぶって追加しました。
マギサは、弱体+マウント要因と割り切りました。サブメンバも書いてて思い出しましたが得意武器槍を持っているシヴァとランスロット&ヴェインにしたんでした。
適当なコツ
正直今回似関してはかなりの運も絡んでいたのでまともな攻略情報はかけないです。次はクリアできるか微妙です。
オススメだけあげるとしたらこんなところですかね。割と火力でぶち抜いてる人たちも多いので今回のイベントは私くらいの装備だと結構苦労します。
- カット手段は多いほど良い(召喚石のカバン、高級カバンもおすすめ)
- 攻撃力UPはディスペル。弱体性は見送ってもいいかはタイミング次第
- アテナは長期戦で最強だと思う
- 裂傷は割と痛いのでクリアはサクサククリア
- 闇属性全体攻撃は2面の25%辺りからなのでファランクスファランクス!風変換も使えるならジークと一緒にカットカット!
まとめ
PROUDはどんどん難化傾向。
ソロでAP消費もないので何度でも挑戦できるのは非常にありがたい。
マルチだと高難度だと迷惑がかかると思うと参加しづらいのでそういった部分も考慮しているのか、何らかの調整用に出しているのか。
想像だけは盛り上がります。
ただ、天上征伐戦が結構賛否が別れてるようなのでどうなのか。私は非常に苦しみながら楽しみました。
今回はアテナとジークがいなかったら絶対クリアできなかった。アニラほしいです。
おしまい。