本当に長いこと使ってたディヴィジョンゼウスをエレメント化して、キレイなゼウスマンになりました。
どうも、kekekeです。
「ディビジョン・ゼウスって何それ?」って人も結構多いんじゃないかと思うほど古の配布アイテムです。
ディビジョン・ゼウス
今でこそ日の目を全く見ないのですが、当時オプティマスシリーズは天司召喚石とどうようにサプチケ不可石だったため、1枚もオプティマスシリーズを引けなければ神石編成で遊ぶことすら不可能でした=マグナ一択
そのため、目当ての神石を持っていない人は当時としては金剛晶を取るか、ディビジョンを取るか悩む価値があったのですが既に持ってる人は持っていたので当時から金剛晶を取る人が多かった気がしますね。
それが、いつの間にやら緩和されて、4凸から5凸実装となったがディビジョンシリーズは5凸は非実装ということで完全にいらない子扱い。世間では極みスキンと掛けて、極みゼウスと揶揄される始末。
共闘とかですごく肩身狭いんですよ極みゼウス…。いやほんとに。
いよいよエレメント化
2021年8月のサプチケでようやくゼウスを入手したので、今回ディビジョンゼウスをエレメント化することに。
ただ、エレメント化がうまくできず相当苦戦しましたがこれはまた後日別の記事で出そうかと思っています。
ディビジョン配布日を軽く調べてみると2年間ほどお世話になっていたようです。そう考えると感慨深いものがあります。実際は倉庫番として放ったらかしてた期間もあるので、もう少し短いのですがこれでアルバハソロなどをクリアしたのもいい思い出です。
新しくサプチケで手に入れたゼウスに、ディビジョンをエレメント化したことで手に入った金剛晶を詰めて、配布された5凸開放アイテムを入れて…
5凸ゼウスになりました!これでフレンドさんたちもサポート召喚石として利用してくれることでしょう。
ちなみにディビジョンと5凸ゼウスでは加護に20%も差あるため単純に火力や連撃率、クリティカル率など軒並みパワーアップです。2本分くらい最終上限解放済みのリミテッド武器が増えたくらいの価値があるだろうと思っています。
ただ、ゼウスは今はサプチケ交換対象のため金剛晶を天司石に入れるべきなんじゃ?という声もあるとは思いますが…
私が楽しみたいから入れた後悔はない!
ということで、待てる人ならサプチケでコツコツ開放するのも良いと思います。私はもうサプチケでゼウスを交換した瞬間から開放することしか頭にありませんでした。
ゼウスを手に入れたので遊んで見る
今流行りのネハン入、強バハフルオート編成です。Twitterなんかではよく情報共有されてる編成なので興味がある方は色々調べて見ると面白いですよ。
ネハンが導入されたことでスタメンが全員変わった人もいるくらいの強さのようです。
私は今回適当に遊んでみた感じやはディビジョンと比べて火力が雲泥の差でした。「こんなに火力でるの?!」というくらい目に見えて変わる基礎連撃率や火力、減衰に悠々到達する…。今までこれは相当なハンデ戦だったなぁと染み染み。
やはり武器を1本1本差し替えてパワーアップしていくよりもベースの値が1.2倍になったと考えると破壊力は凄まじいですね。
ゼウス編成をこれから楽しんで生きたいと思います。
おしまい。