シグルスの弓は無課金ヴァルナに入れるのか?編成も考えてみる。

シグルスの弓は無課金ヴァルナに入れるのか?編成も考えてみる。

 

こんにちは。kekekeです。

私自身無課金ヴァルナマンなんですが、最近装備をいじれる部分はないかと思って倉庫を漁っていたらシグルスの弓があることに気づきました。

最近のアップデートにより、先制の氷刃の効果が3ターンから8ターンに伸びたのは知っていたのですがちゃんと性能を見てなかったんですよね。

元々、渦潮の攻刃を持っているので1つで2個のW攻刃ができるんじゃないかと思って調べてみます。

ちなみに私がエウロペ*ヴァルナの構成のため基本的に片面ヴァルナで見ていきます。

 

シグルスの弓のスキル

シグルスの弓の渦潮の攻刃はLv120で攻刃(大)に変化しますが画像はLv120に達してないので中のままです。
  • 先制の氷刃 Sl15時20%(8ターンまで)
  • 渦潮の攻刃 SL15時18%

あれ想像以上に強いぞこれ。と思ったらヴァルナの対象に先制の氷刃は含まれないそうです。というわけで片面ヴァルナだと以下の様にステータスが代わります。

  • 先制の氷刃 Sl15時20%(8ターンまで)
  • 渦潮の攻刃 SL15時39.6%
    • Total 59.6%

それでも強くないこれ。1本で攻刃59.6%乗せるって凄まじい

他の武器とも比較してみる。

ミュルグレス

  • ミュルグレス 攻刃Ⅲ SL15時 22%
  • ミュルグレス 攻刃Ⅲ SL15時 48.4%(ヴァルナ補正有り)

ミュルグレスの三手を意識しなければシグルスの弓の方が火力が出るという不思議な結果となる。

ヴィルヘルム

  • ヴィルヘルム 攻刃(大)SL15時 18% 技巧(中) 5.8%
  • ヴィルヘルム 攻刃(大)SL15時 39.6% 技巧(中) 12.76%(ヴァルナ補正有り)

ヴィルヘルムもいい線はいっているが第一スキルが暴君のためHP-10%のデメリットが発生する。技巧も悪くはないが水属性で技巧を上げるのは面倒。

 

ミュルグレス足りない分1本くらいシグルスの弓入れても良い気がする。

シグルスの弓にはデメリットもある

  • 先制の◯◯スキルは1個しかスキルが有効にならないため2本目を積んでも渦潮の攻刃しか値が反映されないので注意。
  • 最初の方にも書いたがヴァルナなどの神石では先制の◯◯はステータスがあがらない。
  • 得意武器弓のキャラクターは少ないため得意武器補正は期待できない。
  • 先制の◯◯の効果はバフ扱いなのでディスペルで消される可能性がある(未確認)

 

シグルスの弓の使い所

  • 日々のマグナ討伐
  • アーカルムの転生
  • シヴァのような短期貢献度争奪戦
  • メカニックの奥義ワンパンPT

奥義ワンパンPTならシグルスの弓はミュルグレスより強い。使い所を見極めれば十分戦力としてカウントできる。

 

シグルスの弓が入った無課金ヴァルナ編成

そんな感じでこうなりました。

攻刃180.4% M攻刃14.5% EX攻刃23% 渾身66.01% 守護83.6% DA 42.44% TA 27.04%

技巧枠がないのでクリティカルはキャラ依存になります。入れたいところではあるんですが、枠がないのがネック。フィンブルが1本しかないならヴィルヘルムを入れて補う形になりますかね。

基本的には「1本くらいはミュルグレス出たけどどうしたらいいのか分からな人」向けの編成。フィンブルは3本集めるの大変だろうから2本に。

とりあえず無課金ヴァルナ目指すならこんな感じを目指してもらえればいいんじゃないかと思います。M攻刃枠はリヴァ短剣に置き換えて運用してもOK。

メイン武器に四天刃を置きたい場合は、玄武斧装備を外していいと思います。

玄武拳は連撃がほぼ出るくらいの状況で最終ウーノみたいなアタッカーが居ないと性能を発揮しないので初めのうちは入れなくてもいいと思う。

差し替え候補としてブルースフィアなど上限解放できる強い武器があれば差し替えていく感じで十分強いです。

まとめ

シグルスの弓は短期決戦なら攻刃Ⅲより強い。

ただし、デメリットも結構あるのでその辺りは編成を用途別にしよう。

ヴァルナ編成でとりあえず目指すなら手頃な編成じゃないかと思います。

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました