今回から新たに、四象降臨の武器が4種類増えました。ということでどんな性能なのか事前に運営側がある程度武器スキルなどは情報開示をしてくれていましたが詳細までは公開されていなかったので取得したので見ていきます
どうも、kekekeです。
新たに加わる四象武器の情報をサーッと流し見したときはやはりこの夏ノ陽炎が一番目に付きやすい気がします。
[四象武器]夏ノ陽炎
武器性能としてはマグナ方陣を持った火属性の銃というのは現状コロッサスカービン・マグナ(コロ銃)しかなかったため、渋々奥義編成でも採用せざるを得なかった人達も多かったと思いますが、今回待望の方陣攻刃を持った銃というだけで価値があります。
- [四象武器]夏ノ陽炎
- HP168
- 攻撃力2551
基本スペックは火力よりの武器種が銃ということで火力よりで良き。
武器スキル効果
- 機炎方陣・攻刃 SL15時 14.5%
- 機炎方陣・必殺 SL15時 奥義ダメージ9.5% 奥義上限 9.5%
スキル構成は火属性版テュロスビネットということで全く同じで、基礎火力が高い分上位かと思います。
取得難易度も四象降臨事に1本ずつ取得できるのか、1本限りなのかはまだわかっていませんが、可能であれば複数本所持したいところ。
次回の火属性有利古戦場で1T2000万奥義編成では必ず入るので優先して取得していきたいところ。
最終上限解放素材
- 朱雀印符1個
- 銃のエレメント20個
- ファイア・ジーン100個
なんと優しい上限解放素材でしょうか。エレメントを要求されません。すぐさま上限解放しましょう。
バレット
- エーテリアル弾
- ライフル弾
- エーテリアル弾
- ライフル弾
- エーテリアル弾
一応見てみたものの、ソルジャー運用時はメイン武器としては英雄武器を利用すると思うので、あまり意味がないと思うがエーテリアル弾が3発入るため英雄武器とは若干の違いがある。
まとめ
[四象武器]夏ノ陽炎のスキル構成はテュロスビネットと全く同じの奥義編成にうってつけ
火力も高く奥義効果もCB性能UPとまさに火属性のメカニックメイン武器にもってこい。
入手方法は四象降臨事に1本なのか、1本限りの入手なのかは不明だが可能なら3本は確保したい。
現段階では4凸までしかできず、5凸は未実装。既存の四象武器がまだ4凸のため5凸は当分先になるかと睨んでいる。
どちらかというと先にレガリアシリーズの方が5凸実装されるくらいの長期スパンだと思っている。
おしまい。
2019年7月追加の四象武器の評価



