ゼノサジタリウスの武器は片面マグナだと何本必要なのか
こんにちはkekekeです。
毎回突然ゲーム中にアップデートが始まりイベントに気づきます。
これからのグラブルとか紹介してる癖に日付は確認してません( ・`д・´)
今回のお題は片面マグナならゼノ槍は何本必要なのか。
ゼノサジタリウス討滅戦
避けては通れないゼノ系のEx枠特大(SL15時23%)武器を獲得するイベントです。
正直もうダルいんですけど1本は100%入ります。1本目までは4凸がAP消費してアイテムかき集めれば作成できるようになってるのですが、2本めはドロップを狙って行かないといけないという鬼畜仕様です。
だけどこの子、EX特大に加えて
メイン装備時に第二スキルが以下の様になっており非常に優秀です。
- 毎ターン連続攻撃確率UP(被ダメで解除)◆最大DA+40%/TA+40%
- 奥義時にディスペル、モードゲージ吸収
何本が理想編成に入るの?
結論から言うと2本が理想編成に入ります。
これもグラブル算数でいう以下に当てはまります。
本当は1本の方が集めなくて済んだんですけど計算機回したら以下のようになりました。
差分としてはゼノ槍2本かゼノ槍1本と青龍刀1本なんですけど武器の素の攻撃力の違いがあるものの期待値的には1500ほどゼノ槍2本の方が強いです。
多分他の武器に変えても結局2本の方が強いことになると思います。セージやスパルタのメイン武器にも使えるしね。
ただ、背水を維持出来るティア銃編成の場合はティア銃の方が火力があがるため1本になります。
他の攻略サイト等で0本という話もあるようですが数値を見てないので何故0本になるのかわからないので私は1本を勧めます。
じゃあやっぱり2本集めないといけないじゃないか
そう、だが少し待ってほしい。ゼノシリーズは回数が一定開催されるとゼノイフリートのように斧から刀と新しい武器が増えるようなことを公式が過去にアナウンスしている。
なお、ゼノ・イフリートは3回目にして刀が増えた。
今回のゼノサジタリウスは2回目。ということは次回増える可能性が高い。
攻撃力約1500のために、あの2本目がいつ落ちるか分からない苦痛を繰り返すなら次回の新しく増えた武器を交換して4凸しても許されるんじゃなかろうか?
うん。きっと許される。ティア銃で良いと思う。
ゼノ槍2本目はスルーしてもいいんじゃないか説
そのため、1本持ってる人はスルー。未所持の方は1本4凸すればいいと判断する。
決して面倒だからではない。戦力的には問題ないはずだ。
あくまでゼピュロス編成で理想を追い求める騎空士様は2本目を目指す方向でいいと思います。
パンピーは1本で十分です。
まとめ
理想を追い求めるなら2本。次回にかけるなら1本でOK。未所持なら1本は取ろう。
次回開催(いつかは不明)のときに新しい武器が増える可能性は高い。
理想じゃないとしてもメイン武器として運用するなら2本あっても良いと思う。
まぁ私は団員に文句言われてもやらないけどね。
おしまい。