今年の夏季限定キャラ(水着、浴衣)ではもう数えるのも大変なくらい増えています。情報自体は昼の12時に開示されていたのですが、詳細な値や効果などは実装までお預けだったので文言を流し読みした感じだと浴衣アンスリアは拳パにはまるかも?しれないと思いました。
どうも、kekekeです。
今回はレジェンドフェスでも、グランデフェスでもないですが新キャラということなので一応アビリティなどキャラ性能を勝手に評価していきます。
SSレア「アンスリア」(浴衣バージョン)
ペルペティオ・パッシオーネ |
闇属性ダメージ(特大)/炎の舞踊の効果時間を3ターン延長 |
燎火の舞 |
自分に炎の舞踊効果/回避率UP/敵対心大幅UP 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン |
踊る姿は百合の花 |
味方全体に高揚効果/テンションUP ◆炎の舞踊効果中味方全体にストレングス効果追加 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン |
拍子舞 |
敵の全ての攻撃を回避(2回) 使用間隔:8ターン |
湯けむり道中 |
自分の回避率UP ◆回避成功時に味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復 |
私の本音 |
炎の舞踊効果中闇属性キャラの防御UP/連続攻撃確率UP/奥義性能UP |
- 属性:闇
- 種族:エルーン
- 得意武器:格闘
アビリティ「燎火の舞」で舞踊効果を自身に付与するところから始まるのは火属性のアンスリアとさほど使い方は変わらないかと思ったのですが、良く読んでみると別にアビリティを利用しなくてもサポートアビリティの「湯けむり道中」による回避成功時に味方全体のHP回復&クリアは発動する模様。
火属性アンスリアはアビリティ発動中じゃないと何ら効果が得られなかったのでこれは大きくプラス。
舞踊効果が付与されている間にの恩恵としてアビリティ「踊る姿は百合の花」にストレングス効果追加とキャラ防御UP連撃UP奥義性能UPと付与される効果が更に追加されるという結構強力な性能になっています。
バッファーとしてはある程度の運要素は絡むものの確定回避2回などを持っているためある程度は狙って発動できることと敵が全体攻撃タイプであれば毎ターン回避チャンスがやってくるのは大きい。
闇属性のバッファーはあまり多い印象はなく効果量次第では渾身PTなどにも組み込めるポテンシャルはあると思っている。
得意武器が火属性アンスリア同様拳であれば個人的には現在闇属性は拳得意PTがメインで運用しているので非常に欲しいし使ってみたいと思うキャラクター。
個人的な評価はやや高い。
公式からのフェイトエピソードのSS
Sレア「カシウス」(浴衣バージョン)
ルナ・ルーラー・インベージョン |
火属性ダメージ(大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 |
ラショナルカウンター |
ターゲットに関わらず8回火属性ダメージ/自分にカウンター効果(回避/2回) 【Lv45でターン短縮】 使用間隔:6ターン 効果時間:2ターン |
ワイドワイズ |
敵全体に火属性ダメージ/風属性攻撃DOWN ◆自分のHPが50%以上の時味方全体の回避率UP追加 【Lv65でターン短縮】 使用間隔:9ターン 効果時間:180秒/2ターン |
セレクト・リターン |
自分にかばう効果/自分の他のアビリティが即時使用可能になる 使用間隔:7ターン 効果時間:1ターン |
雲間の涼月 |
味方が攻撃アビリティを使用時にルナアーツLvが1上昇(最大10) ◆ルナアーツLvに応じて与ダメージ上昇 |
ハーフリジェネイション |
HPが50%以下の時、通常攻撃時の与ダメージに応じて回復 |
- 属性:風
- 種族:月の民 ※ゲーム内では種族「不明」
- 得意武器:格闘&槍
かばう&カウンターで被弾を減らして行くタイプのキャラクター。属性が不明枠ということで使いやすさはあるように感じる。
HP50%以上で回避率UP(アビリティ)&ハーフリジェネイションでHP50%以下で通常攻撃で自動回復と素材を集める放置狩りにはもってこいな性能な気がします。
初ターンではHP100%状態のためアビリティ2で回避UP効果が付与
風属性でのかばう持ちはあまり記憶にいないためアルバハHLの無属性シリウス回避になんかにも使えるスポット要員としては使いみちは多そう。
ルナアーツも運用次第では即Lv10まであげるような編成も可能だが効果値はSRキャラということでそこまで期待はできないと予想。
回避率UPが重視されるような編成でなら使われるかもしれないが、汎用的な強さは感じないためスポット要員としてなら評価は普通。汎用性なら評価は低いです。
まとめ
浴衣アンスリアが非常に面白い性能を持っていて出来ることなら私の編成とマッチするため引いてみたい。
ただ、提供期間が今回は通常ガチャ期間のため無理に今回す必要はなくグランデフェス時に狙った方がいいだろう。
無料10連や無料単発チケットもまだ期間があるのでそれらを使ってから考えたい。
水着キャラの提供期間は不明だが運営のTwitterを見る限り水着グレアも排出されやすくなる可能性も高いのでグランデフェスで狙っていきたい。
【グランブルーファンタジー】新キャラクター浴衣バージョン「アンスリア」「カシウス」の紹介を公式サイトで公開いたしました。詳しくはグランブルーファンタジー公式サイトをご確認ください。 ⇒ https://t.co/RK6gD5dsa0 #グラブル pic.twitter.com/eNcUhKL0cO
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) August 6, 2019
おしまい。