WordPressで複数の投稿記事を一括でカテゴリー変更する方法

WordPressで複数の投稿記事を一括でカテゴリー変更する方法

 

ブログ作成関連というカテゴリーを持っているのですが、ほとんどWordPress絡みなのでカテゴリー整理したくなりました。kekekeです。こんにちは。

どうにかうまく一回出できないかとちょっと調べてみました。

 

作業前にカテゴリーを作成

「投稿」>「カテゴリー」から変更予定の新規カテゴリーを追加しましょう。

カテゴリーの追加の仕方って忘れちゃうので念の為書いておきます。

既存のカテゴリーへ変更する場合はここのスキップしてください。

 

カテゴリーを変更する投稿記事の選択

ダッシュボードメニューから「投稿」>「投稿一覧」とクリックして投稿一覧を表示させた状態にします。

カテゴリーを変更したい記事にチェックを全ていれ、プルダウンから編集を選択肢クリック。

 

この際に記事を表示するためにソートしておいたり、表示オプションからページごとに表示する項目等を増やすなどをしておくと記事チェックが楽になります。

 

編集画面

画像は見づらいのでクリックして拡大してください。

変更したいカテゴリーにチェックを入れて更新をクリックするとカテゴリーの変更が行われます。

この操作でステータスから記事を下書きに戻すなど他にも使いみちはあるので覚えておいて損はない機能だと思います。

ただ、気になるのがパーマリンク設定をカスタム構造で%category%を入れてる場合、内部リンクは修正知てくれると思いますが、外部リンクは恐らく外れるので、そのような方は注意をしたほうがよいでしょう。

外部SEO的にはあまりよろしくないため、全てのページにリダイレクトを打ち込む必要が発生します。このあたりは作業量と天秤にかけて行うべきでしょう。

 

まとめ

カテゴリーの変更はある程度記事がたまったら小分けしていったほうが読者に親切に思えます。

そんなに大した手間もかからないので一度覚えれば今後役に立つかと思います。

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました