WordPress初心者の方にオススメする本の紹介

このページではWordPress初心者の方にオススメするWordPressの教本をご紹介します。

WordPressを初めたばかりだと何をするにも最初は調べることになりますが、それらの時間を短縮して少しでもWordPressで記事を書いたりデザインを変えたりといった方向に早くシフトするための本です。

変な話ですが、全部ネット調べられる自信がある方やこういったCMSに慣れている方には不要ですが本当に初めてWordPressを使う人にはオススメする本です。

 

最初に買うならオススメのWordPressの教本

人気のテーマの「Linghtning」を使って学習していく本です。レスポンシブデザイン(パソコンからでもスマートフォンからでも見れる)でサイトを構築するサイトが最終的には完成します。

いちばんやさしいというだけあってHTMLやCSS、PHPといったプログラムの知識がなくても作れるようになっています。

この本は初版はかなり古い本ですが3版が出るほどの人気シリーズです。最初に購入するとしたらこれをオススメします。

レンタルサーバーはこちらでは提携としてなのかとあるレンタルサーバーを推して居ますが別にこのレンタルサーバーじゃなくても問題ないので気にせず別のところで契約してもOKです。

小さなお店や企業のHPを作成するならこの本

WordPressで簡単に会社やお店のHPを作って公開したいならこの本が参考になります。

この本にはテンプレートが付属しているのでそれを使って手間を省いてWordPressでホームページを作成するというのも一つの手ですし、これを元に自分好みのサイトに仕上げてもいいでしょう。

1から全て作り上げるよりもこういった本を参考に必要な部分だけを利用して作り上げるのも良い方法です。

 

ビジネスでWordPressを使う必要がでてきたかにおすすめ

今まで紹介してきた本よりも難易度は非常に高いですが、ビジネスでWordPressを利用したい人にはオススメです。

初心者向けというよりかはプログラミングの技術が多少ある方でWordPressをこれから初めて触れる人向けです。

技術的にはHTMLでの静的サイトやCSSくらいまではカバーしてくれます。

 

WordPressで収益を得たいけど難しいことはよくわからない人にオススメ

この本はWordPressでお小遣いといった収益を得たい人向けですね。無料ブログじゃななくてレンタルサーバーとWordPressを組み合わせて使った方がいい理由やアフィリエイトやGoogleアドセンスといった広告収入の得方を説明してくれています。

この本を最後にオススメする理由としては「Kindle unlimited」で0円対象というのも大きいです。

Amazonでは顧客獲得のために「Kindle unlimited」の1ヶ月の無料体験キャンペーンを頻繁に行っておりそのタイミングでこの本を購読してしまえばWordPressの知識を無料で得られるという非常に美味しい本です。

そういった機会を上手に利用する方法もあるということでのご紹介でした。

 

Webエンジニアの方にオススメの本

基本的には今まで紹介した本の中では一番むずかしいです。プログラミングの知識は必須といっていいでしょう。

スクリプト言語を一つ仕事で利用したことがある位が要求され、PHPでの独自関数の実装方法などがあります。

普段遣いの人にはオーバースペックな本ですが、WordPressで独自にテーマを作成したいなど向上心が高い方にオススメです。

 

まとめ

どれか一つくらいは気になった本があったでしょうか。

とにかく最初は調べて手を動かしてみることをオススメします。本を購入するのは調べる時間を短縮するためのもので、全て自力で調べることも可能です。

ただ、WordPressは記事を書いて公開しないことには誰も読んでくれません。

ネットで調べるかその分記事を一つでも多くかくかの違いです。

5冊紹介しましたが、このうちの1冊でもあればWordPressを利用するには十分だと思います。

おしまい。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました